第62回秋季日本歯周病学会学術大会@北九州

北九州市で迎えた2回目の朝、
「JR九州ステーションホテル小倉」の部屋からの景色ですが、
ようやく青空が顔をのぞかせました。
今日から「第62回秋季日本歯周病学会学術大会」が始まります。
朝早くから学会場へ向かいました。
昨日の時点で「学会受付は参加者でごった返すでしょう」と予想しておりましたが、
受付そのものが広い場所に移設されておりました。
これなら大丈夫。
早速聴講するわけですが、今回はメイン会場がホールではなく展示場なので、
ものすごく広いです。
さて、午前のシンポジウムでは
「高齢者・有病者に対する歯科治療の役割」がメインテーマだったのですが、
歯周病学会では初めて「摂食・嚥下」がテーマに取り入れられました。
昨年、障害者の歯周治療が本学会で取り上げられたのに続き、
今年はついに摂食・嚥下です。
どちらも近年自分が足を踏み入れた分野なので、
なんだか時代を先取りしているかのような錯覚に陥ります(笑)。
特に今回「歯周病学会の参加者は摂食・嚥下に関しては素人同然だろう」
ということを念頭に置いて講演してくださったので、
摂食・嚥下の基本からの説明をしてくださり、とっても良かった、、、
思えば、自分は一昨年にいきなり摂食・嚥下の世界に飛び込んだので、
初歩のレクチャーというものを受けていなかったので、今回は本当に有意義でした。
それから、歯を失っていくと栄養状態が悪化する(糖質と脂質に偏る)
ことは知っていましたが、
その後に欠損補綴(入れ歯など)をしても
「咀嚼は改善できるが栄養状態は改善しない」ことを知り、
まぁ言われてみればその通りなのですが、気づきを与えていただき感謝です。


<BACK 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28
NEXT>


〒251-0033 神奈川県藤沢市片瀬山3-7-3
TEL 0466-28-1374
0120-241829(つよいはにく)